BLOG
2018年08月01日 水曜日
8月定休日と夏期休暇のお知らせ 中目黒・代官山の美容室TaviBlog

<8月定休日のご案内>
毎週火曜日
第2月曜日 13日
第3水曜日 15日
となっております。
<Tavi夏期休暇のご案内>
9月の10日(月)〜14日(金)までを
夏期休暇とさせていただきます。
8月に入り暑い日が続くみたいですね◎
お身体にお気をつけてお過ごし下さい。
そして夏に入ってからは髪を短くしたり
カラーを明るくされる方が少し増えました☺︎
今年の夏もヘアを楽しんでいきましょう!
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
RUI
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年07月28日 土曜日
ふんわり色付くナチュラルなチークとリップ 中目黒・代官山の美容室TaviBlog
メイク道具を見にいくと
目的の物以外に目移りして
つい買ってしまうことが多いアシスタントのルイです☺︎
今回はお勧めのメイク道具を紹介したいと思います!
どの季節やどんな場面でも活躍する色がピンク色。
1つは持っていて損はないお色味ですね◎
私が最近愛用しているピンク色はこちらです↓

THREE エピックミニダッシュ12
色白の方にも日本人のお肌にも馴染みがいいピンク色です◎
リキッドタイプのチークになっているので
指でぽんぽんと馴染ませていくと
ふんわりとした血色のあるチークになりますっ。
のせる量によって色味や濃さを変えやすいので
いろんな場面で使うことが出来ます!
そしてリップにも使える万能アイテムです。
チークとリップに使った色味がこちら↓

どんな時も使える王道ピンクです☺︎
チークは濃いめにのせました!
のせる量を少なくすれば
よりナチュナルな色になります◎
リップとして使う場合は
赤色のリップや他にお持ちの濃いめの色と
混ぜて使っても可愛いです。
いろんな色を試してみて
素敵な色味に出会ってみてください☺︎
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
RUI
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年07月27日 金曜日
Taviのインスタグラムについて 中目黒・代官山の美容室TaivBlog
ブログを見ていただきありがとうございます!
ご来店された際に「ブログを見ました」というお声をいただくととても嬉しいです☺︎
ブログではお店のメニューや
ヘアメイクについて載せることが多いのですが、
何か気になることがあれば
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい◎
そしてTaviではインスタグラムも毎日更新しております!

インスタグラムでは
撮影のオフショットやヘアケア用品、
メイクやお勧めコスメについて更新したりしています。
そしてTaviの定休日やお知らせも更新しておりますので、
是非フォローを宜しくお願い致します◎
インスタグラムを見て気になったメニューや商品についても
何かご不明な点がございましたら
お気軽にお声をおかけください☺︎
RUI
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年07月23日 月曜日
カラーの色持ちを良くする”カラーシャンプー” 中目黒・代官山の美容室TaviBlog
7月も後半に入り、暑い日々が続きますね…
夏はバーベキューをしたり、花火をしたり、
海やプールに入ったりと楽しみ方は沢山あると思います!
ただ1つ気になってくるのが”ヘアカラーの色落ち”
海やプールの塩素、
日差しに含まれる紫外線は髪にあまり良くありません…
そして暑い夏はシャンプーの回数が
増える方もいるとは思いますが、
シャンプーのしすぎもダメージに繋がったり、
ヘアカラーの色落ちの原因となります◎
そこでお勧めしたいものが
N. (エヌドット)
カラーシャンプーとカラートリートメントです!

お店でも大好評のスタイリング剤、N.シリーズのものになります◎
シアバターや天然由来成分配合で髪にも優しく、
健やかな髪へと導いてくれますっ。
そしてカラーシャンプーでは多い、泡立ちの悪さもなく
モコモコの泡で髪を包むことができます☺︎
色味は3色!
写真左はピンク色。
暖色系のカラー(ピンクや赤色)に染めた髪の色持ちを良くします。
写真中央は紫色。
ハイトーンカラーをされた方の黄ばみを落とし、
白色へ近づけてくれる色味になります。
写真右はシルバー色。
寒色系のヘアカラー(アッシュや青み)に染めた髪の色持ちを良くし、
色落ちした時に出てくる黄ばみを抑えてくれます。


お店の入り口付近にパンフレットもご用意してありますので、
是非お手に取りご覧ください◎
N.カラーシャンプー 320ml ¥2,400(税別)
N.カラートリートメント 300g ¥2,400(税別)
日々必ず行うケアから、ヘアも素敵にして楽しんでいきましょう!
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
RUI
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年07月09日 月曜日
ヘアアレンジ 中目黒・代官山の美容室TaviBlog
7月に入り毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は毎日滝のように出る汗と格闘中です(笑)
7月のこの季節はイベントごとが多い季節なので、ヘアアレンジしたくなる方も多いのではないでしょうか?
ということで、今回はヘアアレンジについて書いていきたいと思います!
最近ルイさんをアレンジさせていただいたのですが、そのアレンジがこちら!

個性的な要素がたくさん入ったアレンジをさせていただきました!
このアレンジは普段のアレンジといったよりは、浴衣を着て花火大会や夏祭りなど特別なイベントにして行ったら、暗闇でも一際目立つスタイルだと思うので、人とはちょっと違う感じが欲しい方や、個性的なスタイルが好きな方にはオススメです⭐︎
続いて、こちら!

こちらのスタイルは、普段のアレンジで簡単にできちゃうアレンジをさせていただきました!
このスタイルは、くるりんぱと片編み込みと三つ編みを組み合わせただけのとても簡単なスタイルになっているので、みなさんにもやっていただけると思います!
このスタイルのポイントは片編み込みの部分の毛を少しつまみ出すと可愛さがぐんっと増します♡
こちらのスタイルも花火大会や夏祭りに浴衣を着ない際でも、ヘアだけは可愛くしていきたい!気合い入れていきたい!なんて時にもオススメなので是非やってみてください☺︎
と、ここまで私が最近作り上げたスタイルをご紹介してきましたが、これからどんどんいろいろなスタイルをご紹介できるように、日々研究と勉強をしていきたいと思います!!!
AI
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年07月06日 金曜日
顔の印象が変わる眉メイク 中目黒・代官山の美容室TaviBlog
最近の暑さと湿気に耐えきれず
毎日ヘアアレンジをしているアシスタントのルイです☺︎
先日はJaneMarpleさんの撮影に行ってまいりました!
モデルは2017年のコレクションでもご一緒したことのあるigaちゃん◎
1年半ぶりに会いましたが、大人っぽくなっていて更に魅力が増していました…
そんなイガちゃんに行ったヘアメイクがこちら↓


ナチュラルメイクの時はアイブロウにポイントに持って来ることがあります。
その時は艶のでる眉マスカラやグロスをつけて眉毛を逆立てます◎
ナチュラルでも甘くなりすぎないメイクになります☺︎
眉毛の形や色で印象は随分変わります!
緩やかなアーチを描いた眉は基本的な形ですが、
アーチを少しきつくするとクールやモードの印象に近づきます。
平行型にすると少し優しい印象に近づきます◎
場面に合わせて是非使い分けてみてください♪
RUI
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年06月25日 月曜日
7月定休日と夏季休暇のご案内 中目黒・代官山の美容室TaviBlog

<7月定休日のご案内>
毎週火曜日
第1月曜日 2日
第3水曜日 18日
とさせていただきます。
<Tavi夏季休暇のご案内>
9月の10日(月)〜14日(金)までを
夏季休暇とさせていただきます。
今週に入り天気が良く暑い日が続くみたいですね!
暑さに負けず元気に営業してまいります☀︎
スタッフ一同お待ちしております☺︎
RUI
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年06月13日 水曜日
メイクのバランスを良くする方法② 中目黒・代官山の美容室TaviBlog
先日”メイクのバランスを良くする方法①”
をブログの記事にしました!
良かったらそちらも一緒にご覧下さい◎
http://www.tavi.jp/blog/2018/06/k-1-1439512.html
今回は前回記事にしたこととは別に
意識していることを書いていきたいと思います!
前回とモデルは同じくマリーナちゃん☺︎

この時のメイクはほわっとしたチークをポイントに
リップはナチュラルなピンクでぽてっとさせました!
同じモデルさんでもヘアメイクが違うと
雰囲気も随分変わります。
2つ並べたお写真がこちら↓

前回記事にした通りにポイントを決めてメイクしましたが、
どちらも違うところのにポイントを持ってきました☺︎
そしてここからが本題!
メイクのバランスを良くする為に
お勧めしたいもう一つの方法です◎
それはメイクをする順番です。
私は
スキンケア
↓
ベースメイク
(下地→ファンデーション→コンシーラー→パウダー)
↓
アイブロウ
↓
アイメイク
(シャドウ→ライナー→マスカラ)
↓
チークまたはリップ
基本的にはこの順番でメイクをしています!
チークとリップは
濃く塗る方から先に塗っていきます!
どちらもナチュラルに仕上げる場合は
上から順に(チークから先に)塗ります。
そして顔全体がしっかり入る鏡を使いながら
ポイントメイクに少しずつ足すように
メイクをするとバランスは取れます◎
時と場合によりメイクを変えたい時は
普段と違うメイクをするので慣れてないことが多いと思いますっ。
そんな時はポイントを決め
上のパーツから下のパーツに
少しずつ足すようにメイクをして見ては
いかがでしょうか☺︎
是非色んなメイクを楽しんでみて下さい!
RUI
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年06月11日 月曜日
NEWカラー 中目黒・代官山の美容室TaviBlog
6月になり雨が降る日が多くなりましたね。
雨が降っていて、気分が上がらなくても、憂鬱でも、ヘアスタイルや髪色が可愛かったり、かっこよかったり、イカしていたら!雨の日でもハッピーになれると思いませんか?是非みなさんTaviでnewヘアスタイルやnewカラーにしましょう!
ということで、私も先日ルイさんにカラーしていただきました!
そんな私のnewカラーがこちら!

ベースの色は少し青み系が入った黒に近い色で、ポイントカラーとして黄色を入れました!
ずっと黄色をポイントで入れたかったので、今回このカラーにしてもらえて最高に嬉しいです!!!
ポイントカラーをしたのが久しぶりなので、鏡や街を歩いていて映る自分をついつい見てしまいます(笑)
ポイントカラーは髪のベースとは違う色を部分的に入れるものなので、ちょっとアクセントが欲しい方や、普段のカラーに飽きてきたところだ
というような方は、ベースカラーより明るい色を取り入れたハイライトや暗い色を色を入れるローライト、髪の内側に色を差すインナーカラー
などといったポイントカラーをして他の人とはちょっと違ったヘアスタイルを楽しんでみてください⭐︎
AI
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
投稿者 Tavi | 記事URL
2018年06月09日 土曜日
メイクのバランスを良くするの方法① 中目黒・代官山の美容室TaviBlog
メイクを終えた後に鏡を改めて見ると
“左右の眉が非対称”
“チークが濃すぎる”など…
少しバランスが違うと感じた経験がある方は多いと思います!
今回はそれを減らす為に私が意識していることについて紹介していきたいと思います◎

まず1つ目は、どこをポイントに持ってくるかを考えるとバランスが取りやすくなると思います☺︎
私はメイクをする時は基本的に
どこをポイントにするかを考えてから行います♪
リップ、チーク、肌、目元…
例えば目元をポイントにするにしても
目元全体、睫毛、アイライン、アイシャドウ…
とさらに細かく分けて考えることもできます◎
こうしてポイントを決めてから行うことによって
全体のメイクのバランスが取りやすくなります!
先日の撮影で行ったメイクをもとに少しお話したいと思います♪
モデルはMarinaちゃん☺︎
最近の暑い日も暖かい飲み物しか飲まないと言う
美意識の高いモデルさんでした…さすがプロですね。

そんなマリーナちゃんは肌が白く、ほんのりそばかすがありました◎
そしてぷっくりした唇がとっても可愛いモデルさん。
その良さを活かしながらメイクをしていきました!
メイクのお写真がこちら↓

この時のメイクのポイントはリップです☺︎
リップの輪郭をぼかし、
じんわりと滲むような血色のあるボルドーリップにしました。
お肌は素肌を活かす為に気になるところだけをカバー◎
睫毛と眉毛は毛流れを大切にしナチュラルな束感が出るように仕上げました。
メイクも足してばかりだと濃くなってしまうので、
引くところも考えながらすると
バランスも良く、一工夫あるメイクになると思います!
その日の服装によってポイントを変えると
よりメイクが楽しめるかもしれません♪
ぜひ色んなメイクを楽しんでみて下さい☺︎
RUI
中目黒・代官山の美容室TaviBlog
投稿者 Tavi | 記事URL
